2日目、弘前から「リゾートしらかみ号」に乗りました。
この列車に乗って五能線の旅です。
夕陽の美しい海岸沿いを走る五能線は、
いまや「一度は乗りたいローカル線」トップ3に必ず入るという人気路線です。
バッチリ海側の座席が取れてラッキーでした。
リゾートしらかみ号には「くまげら」「橅」「青池」の三編成がありますが、
乗ったのは「くまげら」編成でした。
途中で「橅」編成とすれちがい。
青森県内は、駅名表示板の「JR」ロゴもリンゴマークでした。
五所川原駅から海辺に出るまでは、津軽三味線の演奏がありました。
遠くに岩木山が見え、津軽三味線を聴きながら花の咲くリンゴ畑の中を走ります。
なかなか良い旅です。
そしておまちかね、海岸線です。
日本海の風景は、太平洋とは違いますね。
広く穏やかな太平洋に対して、深さ・青さ・荒々しさを感じます。
絶景を堪能し、3時間ほどでウェスパ椿山駅に到着。
この日はここで下車です。
停車時間1分なので急いで降りたのですが・・・
列車はそのまま動きません。
なんと沿線で火災があり、復旧の見込み立たずとのことです。
この先へ行く方には気の毒ですが、止まったのがちょうど下車駅で良かった・・・
ウェスパ椿山は、白神山地にほど近い、
青森県西津軽郡深浦町に作られたリゾート施設です。
個人的には、こういうリゾート施設はあまり好きではありません。
建物がお城の形をしているとか、屋根に小人が乗っているとか意味がわかりませんし・・・
でもまあ、海辺にあるため景色は最高でしたし、宿泊棟も良かったです。
こんな景色を見ながらの散歩は最高でした。
この右端に見える建物が大浴場(もちろん、天然温泉)です。
2階建ての高さがある吹き抜けの窓を全開にすると
ほとんど露天風呂で気持ちよかったです。
このスロープカー(モノレール?)に乗って、
高台にある展望台まで登ってみました。
この施設に電力を供給する、風力発電設備があります。
管理棟や宿泊棟を見下ろします。
反対側には、白神岳が。
この日のもう一つの目的は、すぐ隣にある不老ふ死温泉です。
波打ち際に設置された露天風呂が名物です。
湯船から出て、ちょっと足を伸ばすと海水に足をつけることができます。
混浴ということもあり、レストランや駐車場からでも見えてしまうオープンさ。
「混浴」と「女湯」に分かれているので、事実上は「男湯」と「女湯」ですが・・・(^^;
この写真はレストランから。
人影が見えます。
遠いですが、さすがに人が前を向いている写真は
載せられませんでした(汗;
レストランでは、オススメというサザエ丼を食べてみました。
蒸したサザエと海草類を合わせてあります。
磯の香りがする、海辺らしい丼でした。
さすがに公衆浴場にカメラは持ち込めないので、
公式ホームページの写真をどうぞ。
「撮影禁止」と書いてありましたが、
実際にはカメラを持ち込んで撮りまくっている人が多かったですけどね・・・
温泉に大量に含まれている鉄分が酸化しているため、銅色・赤茶色のお湯です。
非常に塩分が強いため、傷口があったりするとヒリヒリします。
目に入ると痛いです。
でも、塩分が強いということは美肌効果は抜群なのだと思います。
海辺なので、これからの時期は日差しが強いです。
ビーチで裸になっているのとまったく同じ状態なので、
湯船に浸かっていても湯船から出ても暑いです。
おかげさまで、日焼けして帰ってきました。(笑)
残念ながら、日帰り入浴者は16時まで。
この絶景からの夕陽は宿泊者のみの特権です。
ここから見る夕陽は格別でしょうね。
と言うわけでウェスパ椿山へ戻り、宿泊棟の前で夕陽を見ました。
すばらしい・・・!
さすが「夕陽海岸」を名乗るだけのことはあります。
沈みきるまでずっと見ていました。
人里離れた場所ですから、星空も綺麗でした。
北斗七星がバッチリです。
次の日は、世界遺産の森へ!
※コメントの投稿はここをクリック
お久しぶりですがブログお引越し
6 年前
0 comments:
コメントを投稿