2010/07/26

星降る夜

西麻布でのイベントの後、国立新美術館へ。


R0022117


見たかったオルセー美術館展をようやく見てきました。

パリへは5,6回要ったことがありますが、なぜかオルセーへは行ったことがありませんでした。
いつもルーヴルで時間を使い切ってしまうのかもしれません。


入ってすぐ、ドガの絵に惹かれました!
生涯ダンサーを描き続けたドガ。
でも彼はダンサーの顔を描きません。
きっと、ダンサーを人物として描きたいのではなく、
ダンサーのいる風景を描きたかったんだろうなぁ、
なんて思いながら見ていました。


モネのアルルの日傘の女!
見るのは何度目かですが、何度見ても素晴らしい光のシャワーです!

睡蓮は、ポーラ美術館にあるのが一番好きですが
これは2番目に好きかも。


サージェントのカルメンを見て、
その日はずっと頭の中でハバネラがぐるぐる止まらなくなりました。


シニャックのマルセイユ港はTDSみたいです。
というか、TDSがああいう港を模しているのでしょうけど(笑)


ピサロのボワルデュー橋、水面に映る光と影の描写がいいです。


ロートレックは、フランスのデカダン主義作家?


ゴッホの自画像。青の深さ!


ゴッホのアルルの寝室は、アムステルダム、シカゴ、
オルセーと同じ構図で3枚あったはずですが、これでコンプリートです。

オルセーのものが一番ベッドの木目が薄いのでは?
と思ってWikipediaを見たらやっぱり。
ファンゴッホの寝室



そして大本命のゴッホの星降る夜。
ただただ引き込まれるばかり。
ため息。
いつまでも見ていられます。
あそこに行ってあの構図で写真を撮りたい!

昔プロヴァンスを旅した時にアルルへ行かなかったのが悔やまれます。
行ったのはアヴィニョン、オランジュ、エクスだけでした。

惜しいのは、展示室の光のあて方が強くて、
夜の感じをだいぶ殺してしまっていたのではないかという点。
あの絵を見るのには柵が近過ぎた点。
もう少し離れて見たいのですが、離れると前に人が入ってしまいます。


ドニって少しクリムトっぽいでしょうか?
金の唐草模様とか。
それとも、この時代の流行だったのでしょうか?
ドニってダジャレになりそうでならない、難しい名前ですね。
どーにかしてください。


アンリ・ルソーの「戦争」にはメルヘンな残虐さを感じました。
可愛く描くと一層コワイです。


ハンマースホイの不思議な空気感が好きです。
どこが不自然な印象を与えるのかわからないのですが、
不自然なんです。


新美はやはり、日曜日の夕方からすいてきます。16:30過ぎてからが狙い目かも。


売店で、iPhoneケースを売っていました。
しかし残念なことに使えるのは3GSまでで、iPhone4用はありませんでした。


主な見所は前半に多かったように思います。
モネ、ゴッホ、ゴーギャン。


R0022122


※コメントの投稿はここをクリック

0 comments:

コメントを投稿

 



Copyright © 2007 - 2013 liebejudith All Rights Reserved.