広島へ行ったのだから、ちゃんと広島焼きも食べてきましたよ(笑)
知人おすすめの「八昌」さんです。
行ってみたらすごい行列でした。
ここは、お店の人が目の前で焼いてくれるスタイルです。
・・・というか、広島焼きは素人には無理です。。。
野菜の水分を活かした、フレッシュでみずみずしい広島焼きでした。
こんなの食べたことありません!
すごい行列ができるのも納得です。
若い女性のおひとりさままでいました!
そして、宮島へいったのだから、ちゃんと穴子めしも食べてきましたよ(笑)
老舗店のひとつ、「うえの」さんです。
まずは白焼き。
そして、おまちかね、穴子めし。
鰻と同様に、西日本では蒸さないで焼くのでしょうか。
ふっくらなのですが、同時に「焼き」ならではの香ばしさと歯ごたえが際立っていました。
白焼きにはわさびが添えてあるのは鰻と同じですが、
蒲焼きに生姜が添えてあるのが面白いですね。よく合いました。
※コメントの投稿はここをクリックTweet
ソプラノさんの伴奏♪
9 年前
0 comments:
コメントを投稿