今日はサントリーホールでチェコフィルのコンサート。
指揮はズデニク・マーツァル、
曲はマーラーの交響曲第3番ニ短調です。
アルト独唱はダグマル・ペツコヴァ。
女声合唱はガーデンプレイスクワイヤ、児童合唱は東京少年少女合唱団。
東京少年少女合唱団は、東京でマーラーの3番を演奏するときには
必ずと言っていいほど出てきます。もう十八番ですね。
ガーデンプレイスクワイヤはサッポロビール企画のアマチュア合唱団です。
マーラーの3番は4管編成のオケと女声合唱・児童合唱・アルトソロを要し、
全6楽章からなる長大な曲です。
チェコフィルを聴くのは20世紀最後の大晦日、
プラハでジルヴェスターコンサートを聴いて以来、約7年ぶりです。
あのときは、この高貴な音を持つオケで、なんとアメリカ音楽を聴いたのでした。
ガーシュイン、スコット・ジョプリン、007のテーマ、
風と共に去りぬ、エデンの東、シャレード・・・・
彼らはアメリカの映画音楽なんて知らないのか、
素晴らしい音ですがトンチンカンなリズム感・フレーズ感・テンポ感の
演奏をしてくれて、こっちは腹の中で大爆笑でした。
でも今日はマーラーです。
ウィーンの作曲家・指揮者として知られていますが、
チェコゆかりの作曲家でもあります。
指揮者のマーツァルはなんだか微妙です。オーラがあまり感じられません。
明らかにオケの品格・貫禄・オーラのほうが勝っています。
「オケに振らされている」感も。
きっちり正確にリズムを刻む指揮ぶりから、
合わせることを重視する職人肌の中堅どころという印象です。
※悪く言うと中間管理職っぽいとも・・・(^^;
いささかキチキチ・サクサクと進みすぎな感も。
オケがもっとたっぷり歌いたいのにさっさと先に行ってしまいます。
大人数のオペラ上演などで、出演者が全員揃っての練習回数が少ない場合などは
こういうカッチリ確実に合わせていくスタイルが望ましいとは思います。
そんなところにも、この指揮者の職人肌な一面が伺えます。
でも・・・
このすばらしく美しくつややかで高貴な音を持つオケで、
マーラーの3番という耽美的な曲を演奏するのですから、
もう少し深く呼吸をしてたっぷり歌い、
ゆったり感・ウットリ感・タメが欲しいところでした。
でも、最後はオケのオーラに押し切られたのか、
すごい盛り上がりを見せてくれました。
弦セクションからはつややかな美音が惜しみなく振りまかれ、
ホルン、ティンパニの熱演でヒートアップし、オケ全体が輝いていました。
この曲の最終楽章。まさに「悠久の流れ」という言葉がふさわしい、
美しく雄大な緩徐楽章です。
アテネオリンピックの開会式にも使われました。
第3楽章の、舞台裏から鳴り響くポストホルンのソロは
柔らかく朗々と素晴らしい音を聴かせてくれました!
絶対に、名手ケイマル氏に違いない!
・・・と思ったらカーテンコールで出てきたのは金髪の若者です。
なんと手に持っているのはポストホルンではなくフリューゲルホルン。
反則ですよ!ずるい!
と思いましたが、ほれぼれさせてくれる演奏だったので良しです(笑)
若手もちゃんと育っているんですね。
第1楽章のトロンボーンのソロも若手でした。
良い音を朗々と響かせていましたが、当然私の師匠にはかないません(^^;
残念だったのはみんながポストホルンソロに聞き耳を立てているときに
客席でいびきをかいて寝ているおばちゃん。
閉口しました。。。
拍手の様子から見て推測するに、普段クラシックなど聴かない感じです。
児童合唱出演者の父兄でしょうか?
サントリーホールもクリスマスモード。
今年はクリスマスツリーは出さないのでしょうか?
11月のコンサートの予定はこれで終了。
今月は7回のコンサート/オペラを聴きました。
やっぱり11月は多いです。
でも、これでもセーブしているんです。
昨年の11月はアーノンクールを追いかけて全国を回ったおかげで15回でしたから(笑)
お久しぶりですがブログお引越し
6 年前
4 comments:
いびきか~。
日本人って(限らずかしら?)信じられない行動する人いますよね。
私もイタリアでオペラ観た時、同じ日本人で寝ている方を発見しました。
周りのイタリア人は皆「最低~」みたいな顔をしていました。
同じ国民として、ものすごく恥ずかしい思いをしたのを思い出しました。
luneさん、
全体的に見ると、日本の聴衆の方が神経質でウルサイようにも思えます。
ドイツなどでは上演中に思いっきり鼻をかんだりは日常茶飯事です。
が、しかし、あそこまで見事に寝る人はいませんね・・・。
ヨーロッパではみなさんそれなりに楽しむセンスはお持ちのようです。
追っかけアーノンクールからもう1年経つんですか!?
・・・時の流れはやすぎ。。。
いびき・・・小さい頃、某クラシックライブ収録番組で爆睡してクークー寝ていたボクの姿が放映されていたそうです(爆)
親が「あの時ほど恥ずかしかったことはない!」って未だに言われます。。。
にゃんぴんさん、
そうなんです。あれからもう1年です。
どの日にどこでどの曲を聴いて、どんな演奏だったか。
まだまだハッキリ覚えてますよ~。
ガーガーいびきよりクークー寝てくれてたほうがいいですね(笑)
コメントを投稿