昨日は、実家近くのホテルのレストランで
父方の祖父母と新年の食事会をしました。
祖父は今年96歳の年男。
年末に退院したばかりですが、すごい食欲でした。
ところで、シャンパンのこのコルクですが、
これ、いったいどうやって瓶に入れるのでしょうか?
こんな形をしていてよく入るものだと思います。
現代は機械で何とでもなると思うのですが、
これって、昔からの伝統的な形ですよね・・・?
長かった年末年始の10連休も今日で最後。
ゆったり過ごせたような気がします。
明日から仕事!
※コメントの投稿はここをクリック
5 comments:
ま~。
おじいさま、お元気になられたんですね~。お外でお食事できるとは。
しかも、年男なんですね~。
めでたいわ。
ん~。わたしのまわりには、ねずみおとこが多いわね~。( /^ω^)/ わふぉーい
父もねずみで、今年で還暦です。
今度また家で、還暦祝いをやることになっていて、白ワインを呑もうってことに・・・。なにかオススメの白ワインあります?よかったらおしえてくださいませ☆
りんさん、
ありがとうございます。祖父も喜ぶでしょう。
白ワイン・・・
私は普段あまり白ワインを飲まないのですよ。。。
ドイツのラインガウも好きですし、
フランスものならシャルドネを使った
それなりのものなら美味しく飲めると思います。
ラインガウとシャルドネか・・・。メモメモ。どうもありがっちゅう!
シャンパーニュの栓をする工程は各社企業秘密なんだそうです。
昔ワインの会でシャンパーニュ地方を回ったときも、ほかの所は見せてくれてもそこだけは誰か来ると働いているおじさんたちがささっといなくなってしまうのでした。
栓は器械でするのですが、逆さまにしてくるくる回して首の所にたまった滓を瞬間冷却し、炭酸の圧力で抜き、種類別の甘味を添加し、栓をして、と言うのを一瞬の間に終わらせるのだそうな。
ああいう形でないと圧力に負けて栓がぬけてしまうのだそうです。
たみこさん、
へぇぇぇ!そうだったんですね!
企業秘密ですか・・・
道理で調べてもイマイチはっきり出てこないわけですね。
ありがとうございました。
コメントを投稿