今日の関東地方はとても暖かい一日でしたね。
昨日までの寒さがウソのようです。
東京の桜の開花基準である靖国神社では開花が宣言されました。
家の前の桜はまだつぼみですが、今にも開かんばかりのふくらみ具合です。
来週末は都内あちこちでお花見が楽しめそうですね。
今日は、ワインショップヴィナリスに注文していたワインが6本届きました。
うち2本は以前にも買ったことのあるワインです。
いろいろなワインを試したいので同じものを2度買うことは滅多にない私ですが、
この2本は¥1,000台としては「ちょっとオカシイんじゃ?」と思うほど、
異常なまでに美味しかったのでまた買うことにしました。
DOMAINE D'AUPILHAC Languedoc 'Le Monpeyroux' 2003
http://liebejudith.blogspot.com/2008/03/blog-post_11.html
http://www.sommeliere.jp/wine/daupilhac/
Chateau des Gravieres
http://liebejudith.blogspot.com/2008/01/chateau-des-gravieres.html
3月末日まで20%OFFセールです!
安くて美味しいワインをお探しの方はぜひ!!!
Chateau des Gravieresなんて、¥1,044ですよ!
DOMAINE D'AUPILHAC Languedoc 'Le Monpeyroux'が¥1,575ですよ!!!
こんな値段で飲めるワインとは思えない、
信じがたい美味しさです!!!
※決して回し者じゃありません (^^;
ワインショップヴィナリス
http://www.vinalice.jp/
で、今日空けたのは CANET VALETTE Antonyme (A.O.C. St.-Chinian) 2006 赤。
色がとても濃いです。
濃いと言っても、ワインの色が濃いというよりぶどうの色が濃いというか・・・
うまく表現できませんが。
味も、果実としてのぶどうの味がとても濃い感じ。
ヘンな言い方ですが、濃縮したぶどうジュースが混ざっているかのような。
タンニンの渋みがそれほど強くないけど、味は濃い。
ワインはぶどうからできているんだな、と改めて感じさせる美味しいワインです。
この店で買うワインは、ほとんどハズレと感じたことがありません。
※決して回し者じゃありません (^^;
ワインに合わせようと思い、つばめグリルのハンブルク風ステーキを買ってきました。
つばめグリルは割と好きなお店ですが、
総菜コーナーでお持ち帰り用を販売しているとは知りませんでした。
パンは、久しぶりにPAULのバゲットを買ってみました。
うーむむ。。。ちょっとイマイチかも。
数年前に食べたときはけっこう美味しいと感じたのですが。
PAULの味が落ちたのでしょうか?
それとも、私が VIRON や DEUX MAGOTS、メゾンカイザーでないと
満足できなくなってしまったのでしょうか?
今日は3人の素敵な女性の誕生日です。
神戸のYさん。外面も内面も綺麗でいる努力を続けている素敵な女性。
都響のYさん。学生時代から憧れのヴァイオリニスト。
はじめてお茶してもらったときは一日中舞い上がってしまって大変でした>私。(笑)
大学の先輩のTさん。外見は色っぽく、内面は男っぽい、素敵な先輩でした。
みなさん、お誕生日おめでとうございます!
歳を重ねるごとに、もっともっと素敵な女性になって下さい。
3人の素敵な女性のお誕生日に、美味しいワインで乾杯してます!
ワインショップヴィナリス
http://www.vinalice.jp/
CANET VALETTE Antonyme (A.O.C. St.-Chinian)
※コメントの投稿はここをクリック
ソプラノさんの伴奏♪
9 年前
6 comments:
こんばんわ。
タイトルに反応しちゃいました(^^)
だんなさん!23日がお誕生日ですね!
(最上の敬愛を込めて)おめでとうございます!
ありがとう♪
いいえ~!
素敵な一年にしてくださいね。
こんにちは。
お薦めの強さが半端ではなかったので、
お店に買いに伺いました。
特にDomaine d'Aupilhac が2003年と言う事を考えると、、
そのお値段で信じがたい美味しさと言うのをぜひとも確かめたくなったのです。
お店の方にお尋ねして出して頂きましたが、
何で知ったのかと興味を持たれましたので、
こちらのページで知った事を(ばか正直に)申しましたら、
とても喜んでおいででした。
私もワインを開けるのが楽しみです。
カレルさん、
おお~、買っちゃいましたね!お店から紹介料もらわないと!(笑)
お口に合うといいのですが・・・・
お飲みになったらまた感想などお聞かせ下さい。
私はとても気に入ったので、次回もまた注文しようと思っています。
コメントを投稿