「生ビール」と言っても、サーバからジョッキに適当に注ぐ店は多いですが、
本来ビールは、鮮度と注ぎ方で味に天地ほどの差が開く飲み物です。
この店のビールは、本格ドイツ料理店にも負けていません。
ブラウマイスターや一番搾り、ハートランドなど、
スーパー等で売っているものと同じブランドですが
保存方法と鮮度と入れ方でこんなにも違うものか!と驚かされます。
これは、大きな大きな空豆。
ポテトサラダ。
桜エビと春野菜のペンネ。
私のお気に入りです。漬けラムのロースト。
ここは、食べ物も安くて本当に美味しいのです。
Kirin City
http://www.kirincity.co.jp/
※コメントの投稿はここをクリック
ソプラノさんの伴奏♪
9 年前
3 comments:
こんばんは。
空豆は、炙ってあるのでしょうか。
そう言う食べ方もシンプルで美味しそうですね。
ミクシィの足跡からきましたっ!!
私もKIRINCITYのビールは大好きですっ(^-^*
ただ、早く頼まないとなかなか飲めないですよねっ・・・(^o^;
*erica*
カレルさん、
はい、炙ってあり、塩で食べました。
香ばしさと豆の食感があって美味しかったです。
ericaさん、
ちゃんと入れるビールは美味しいけど入れるのに時間がかかるんですよね。
ドイツでもそうでした。
コメントを投稿